【実績証明!採用動画制作の成功事例を無料プレゼント企画で】きっかけは「採用動画を何とか作りたい。」
きっかけは「採用動画を何とか作りたい。」
今Twitterフォロアー1300人達成企画で実施している
無料プレゼント企画内容は過去に
お客様の悩みを解決した実績を元に企画にしました。
今日はそんなお話です。
「採用動画を何とか作りたい。」
コロナ禍の中、お客様は真剣に悩んでいました。
ちょうど梅雨の時期。
頂いたメッセージから
ひしひしと熱い思いが伝わり
お話を伺いました。
課題は山積み
お客様の状況はコロナ禍もあり行動が制限された状況でしかも動画制作は不慣れな状態でした。
その課題をまとめるとこんな感じです。
- 採用活動はリモート
- 動画制作が不慣れ
- 撮影もリモート
一言でいえば難題山積でした。
まずやってみよう
難題が山積みの状況でしたが、一つ一つ切り分けしてみました。
- 採用活動はリモート
コロナを経験して企業活動が変わったところはリモートミーティングを取り入れたことじゃないでしょうか。その効率性は抜群で、使わざるを得ない状況もあり一気にZoomやTeams、GoogleMeetingなどがメジャーになって使いだした頃だと思います。リモートミーティングへのハードルは私が下げたというよりも、社会状況が下げたのかなと思います。
- 動画制作が不慣れ
動画を撮影するハードルは既に下がっていると思いますが、企業PR動画を作るうえでどうしても知っておいた方がいい画角、照明など基礎知識を解りやすく伝える必要がありました。この基礎知識を提案に入れてみました。
- 撮影もリモート
コロナ前ならカメラマンが来てという段取りですが、行動が制限されているコロナ禍の状況でどう映像を作ってもらうか。それが一番のキモでした。でもコロナ前からスマートフォンでも4Kを取れるくらい高画質撮影ができるのです。カメラマンとスマートフォンの大きな違いはいろいろありますが、撮った映像の違いを一言でいえば世界観。もっとわかりやすく言えば背景のボケ感が一番わかりやすいと思います。そこを割り切ってもらえばカメラワークやスイッチングなどは実は編集で可能になります。
ロケ現場は幾度と経験しているので私の経験をもとに動画編集私の仕事なのでお客様の作業は
- スマホで
- 簡単に
- 誰でもできる
をコンセプトにご提案を心掛けました。
まず作りたい参考イメージ動画を拝見し分析しました。
もう一つのキモ
そしてもう一つのキモ企画・構成はお客様の伝えたい事(ご希望)をじっくり伺いました。
- 何を伝えたくて
- どういう構成で
- どういう演出で
参考動画の構成を分析して演出法と照らし合わせながら簡単な撮影方法と企画・構成をご提案しご自分で撮影してもらう事にしました。
その提案書がこの画像です。
(詳細は固有名詞もあり、ぼかしていますが…)
仕上げは編集
そうしてお客様自身で動画を撮影してもらいました。
それらを私が編集・加工し動画を作成。
初回プレビューで非常に喜ばれました。
と同時にほっとしました。
副産物で撮影はお客様ご自身で行っているので
お客様は安く動画を仕上げることになりました。
そうしてできた動画はこちらです。
この無料プレゼント企画はそんな体験を
次は貴方と一緒にしたいと思っています。
詳細の無料プレゼント企画内容は
Twitter、Instagramの投稿よりチェックしてください
----+----+----+----+----+----+----+
動画屋ぶらうんは動画制作で
あなたの広報活動を後方支援
いたします。
----+----+----+----+----+----+----+
企業様・店舗様・士業様の
時間が…
手間が…
料金が…
仕上がりが…
企画が…
喋りが…
英語が…
中国語が…
という悩みや希望の課題解決を
経験で
スキルで
コスパ良で
動画の編集で
実写動画制作で
撮影アドバイスで
イラスト画像制作で
動画マーケティングで
最新のAIナレーションで
外国語のAIナレーションで
2Dアニメーション系動画で
インフォグラフィクス系動画で
ご提案いたします。
ご質問やご依頼は
DMまたは
プロフィールのURLからLINEでお願いします。
動画屋ぶらうんは企業様・店舗様・士業様に役立つ
動画制作の事、動画マーケティングの事、そのマインド
を発信します。
この投稿がいいなと思ったら
いいね、返信、フォロー、保存をよろしくお願いします。
各種SNSの情報発信の事から
LINE公式構築までサポートいたします。
【企業様・店舗様・士業様向け 難しく考えないで】手軽に見えない事を見せる方法