【メリットを解説】なぜSNSで動画を投稿すべきなのか?
Web環境が変わっていく
あなたのWeb広報活動は大丈夫ですか?
まもなくGoogleやAppleなど3rdパーティcookieに制限をかけます。
- Google Privacy Sandbox: https://www.chromium.org/Home/chromium-privacy/privacy-sandbox
- Apple Privacy Overview: https://www.apple.com/privacy/
これにより主に3rdパーティデータを使って運用している既存の広告手法である「リタゲ」広告は大きな影響を受けるといわれています。
このため、広告代理店へ広告をお願いしている企業は広報戦略を見直す必要があります。
そこでオウンドメディア・いわゆるSNSで発信することは大きな意味を成していきます。
SNSなどオウンドメディアでは文字・画像・イラスト・音声・動画で独自のコンテンツを発信することが可能です。さらにSNSは、各プラットフォーム上でターゲットとコミュニケーションをとる事が可能で広告を打つことも可能です。
SNSで動画コンテンツ発信がいい理由
このように企業がSNSなどオウンドメディアで情報発信していくことはこれからますます重要になっていきます。いつでもどこでもさらにコストを抑えて運用できるSNS。
そのコンテンツとして一番の情報量を持っているのが動画。文字の5000倍の情報量を持つといわれています。文字や画像で伝えきれない雰囲気や意気込みなど十分に動画コンテンツで表現することが可能です。
つまり「SNS」上で「動画」コンテンツを発信していくことが一つの鍵といえます。
動画コンテンツは制作が大変
一方、文字やイラスト・画像などでお手軽にコンテンツが作れますが、動画は一定の質をもって発信することが課題です。
・企画構成
・言語
・素材制作
・費用
・SNS運用・分析
など実際にやってみると企業・商品ブランディングをしながらコンテンツを作り上げていく難しさばかりを実感されると思います。
・動画企画構成台本
・アニメーション制作
・イラスト、画像制作
・動画編集
・AIナレーション制作
(英語など外国語も可能)
・SNS運用
・LINE公式アカウント構築
動画屋ぶらうんのこれらのサービスは動画制作を作るだけに終わらず、広報業務歴8年を活かし
いつ(伝える)
どこで(伝える)
何を(伝える)
誰に(伝える)
なぜ(伝える)
どのように(伝える)
いくらになる
を考えながらあなたの広報活動を後方支援いたします。
まとめ
変わっていくWeb環境。SNSなど自社メディアコンテンツをフルに活用して新しい広報戦略で活動していきましょう。
動画屋ぶらうんは動画制作・SNS運用で
あなたが広報活動に必要なサービスを
『制作会社より安く』
『クラウドソーシングより質高く』
ご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
“【メリットを解説】なぜSNSで動画を投稿すべきなのか?” に対して2件のコメントがあります。